来院動機
慢性的な首の痛みがあった 。そこから偏頭痛もでた。
1ヶ月前から股関節の伊丹が出てきたため来院。
カウンセリング内容
痛みが出たきっかけ
職業柄下を向くことが多く首周りが張ることが多く特にストレッチをしなかったため痛みが出た。
2ヶ月前からジムに行ったことが原因とのこと。
どのような時に痛みが出るか
首・・・動かすと痛みが出る。特に左回旋時。
股関節・・・歩くとき、仰向けで寝てる時。
所見と治療、経過
初回施術
運動検査、触診後に姿勢分析実施
骨盤の歪みが強い
痛みが出る根本原因は骨盤の歪みと判断し骨盤矯正を実施。
立位・座位生活習慣指導を行い初回終了。
2回目(3日後に来院)
2回目来院時
偏頭痛がなくなった!
股関節もピキっと来る痛みが出なくなった!
この日も前回と同じ治療をし、生活習慣、体操指導、テーピングを行い終了。
9回目(1ヶ月後)
首周り・・調子良い、まだ左回旋で痛みでる。
股関節・・・歩いても仰向けで寝ても痛みがない。
ここまで痛く無くなったのは初めて。
患者様のコメント
長年、首の痛みとそれに伴う頭痛に悩み、形成外科やカイロプラティックなどに通いましたが、改善せず困っていました。痛みを放置していたので、これからも、痛みと付き合うしかないと諦めていましたがこちらで1度の施術で痛みが軽減し、首が回るようになった時は嬉しかったです。通うたびに痛みの強さやどこがどう痛むなど丁寧に聞いて痛みに寄り添ってくれて色んな治療法を試して経過を見てくれたので安心して通い続けることが出来ています。1ヶ月ほどで驚くほど首が軽くなりました。今後も姿勢に気をつけてこの状態を保っていきたいです
担当者のコメント
同じ姿勢が続くことで骨格、骨盤の歪みが強くなり首の痛みや偏頭痛といった症状が出てしまいます。根本的に改善することで今後も良い状態を維持できますので、引き続き日々の生活習慣も意識して頑張りましょう。
お電話ありがとうございます、
千歳烏山駅前鍼灸院・整骨院でございます。